修行バカの懺悔道

自分の過去の生き様に反省し、死ぬまで懺悔して生きようと心に決めたら、そこに幸せがあった。 なんだか懺悔しきれないのである。

人間ルールと自然界のルール

経験・体験が思考を創る・・即ち、考えているだけでは何も生まれない

誰しも言動には動機があり 人は自分の意志に基づいて行動する生き物です。しかし、その意志は過去からの言動による経験値により生み出されています。ようするに経験や体験が思いを創造しているので 自らに起きる現実は、自分自身の意思や思いではなく 自分自…

憑依体質(霊媒体質)を改善する

浮遊している霊体と同調したり 他人と同調したりして、苦しくなる方もいらっしゃると思います。私自身も、過度の憑依現象に子供の頃から悩まされてきました。 身体を乗っ取られ、自分の意思での言動を拒絶されたり 高熱にうなされたり、吐血や嘔吐したりと …

人は、知らず知らずに不徳を積み続けている・・

『徳』とは?『不徳』とは?とよく聞かれます。 WEB上には、色々な方の色々な解釈が書かれていますが 概ね、そんな解釈で問題ないでしょう。『徳』とは、他人から感謝され尊敬させるような行為であり 慈愛に満ち溢れた行為で 『不徳』とは、その逆だと私はそ…

徳がないだけで、嫌な出来事、辛い出来事、理不尽な出来事が起こり続ける理由

昔の人は、『よく徳を積みなさい』と言いますが 徳を積む・・と言っても何をどうしたら良いのか? 私は、よくそう思いました。寺の住職さんや、神社の神主さんに徳を積むってどうすればいいの?と聞けば 『他人に尽くしなさい、世の中に尽くしなさい』・・と…

結果を求めるための言動には物語があり、それが人生そのものなのかもしれない

ビジネスの世界において、結果が全て・・ という話をよく耳にするのですが、自然界は、結果ではなく『過程が全て』で未来を生み出しているような気がしています。どんな経験をして、何をどう学ぶか?が自分自身を成長させてくれるのではないだろうか・・もち…

相手の想いを汲み取る努力が必要不可欠な時代なのかも?

どんな人も他人の言葉で傷つく事もありますが 逆に他人の言葉で癒されることもある。でも、実際に傷ついたり癒されたりするのは 言葉自体ではなく、そこにある思いなどのエネルギーの影響を受けていると 私は、そう感じています。誰しも、思いのない言葉は軽…

日本の徳がもうなくなってしまったのかな?

過去から多くの方々の相談を受けてきてきましたが 物事がうまく進まない人となんでもスムーズに進む人がいて その違いは、経験による価値観の違いの影響が大きいのだと、そう感じています。自己の経験値のみで価値観が決まるのであれば問題ないのですが 先祖…

どうしてこんなに苦しいのか?悪いことなど何もしていないのに・・・

『なぜ、こんなにも嫌な出来事が続くのか?』という類の相談をよく受けます。自分は何一つ悪いこともせず、人に迷惑をかけるような事をしてこなかったのに どうして自分ばかり、こんなにも辛い出来事ばかり起きるのかが解らず 悪い霊が憑いているのでは? 深…

良き縁をつくる方法

長い人生、『運が悪い』・・と感じる事もあるかと思います。 自分自身の出来事を運んでくる、この『運』というやつは 自らが生み出すエネルギーの影響を強く受けており これが、俗に言う『縁』と言われている仕組みだと私はそう思っています。どんな人も、自…

たぶん、ゆるす事を学ぶ為にゆるせない事が起きているんだろうなぁ~

日本神道という日本人的思想では、全ての自然現象を神々がしている事とします。 従って、目前に起きる現実は全て神々がしている事であり 全てを受け止め、自己改善に努めると言うものです。否定批判は、神々を冒涜する行為であり、どんな理由があろうと 必ず…

自分の怒りの感情に、しっかりと注目すると傲慢な自分が見えてくる・・・それが、なぜか楽しいのである。

私は、日本神道という思想を学んできましたが 我々のご先祖様にあたる日本人の方々は、すべての自然現象を神々がしている事として自分自身を常に見つめる習慣の中で生活していたようです。 密教や修験道も激しく修行しましたが 日本神道の、この慎ましく、謙…

誰かの力をお借りしないと生きてゆけない私。

私は、内観という修行を色々やってみたせいか? 自分自身を見つめる癖がある。『癖?』なのか? 自分でもよく解らないのだが ひょっとしたらドSに拍車をかけたあげく 自分に向けてSしてるのかも?とりあえず自分を戒めて快楽に浸る趣味なのかも? ・・・っ…

ひょっとしたら自分の人生は他人が創るものなのか?

他人を理解しようとすると 自然に自分自身がよく見えてくるものです。また、他人の存在なくしては、自分自身を知ることは出来ず 他人と自分を比較して『あぁ~自分って○○なんだ・・』と理解します。何が得意で、何が不得意なのか?も 他人と比較して自分で理…