修行バカの懺悔道

自分の過去の生き様に反省し、死ぬまで懺悔して生きようと心に決めたら、そこに幸せがあった。 なんだか懺悔しきれないのである。

未来の社会にビビった方がいいと思う。

いや~
なんかホント
悪意のある報道や情報が多くて
面倒な時代になりましたね~

まぁ~ネットが普及すれば
そうなる事は当然だと
わかっちゃいた事なんですが
色々と目のあたりにすると
このまま社会は混沌とし続けていって
多くの人が苦しむのかな~?
なんて思ってしまいます。

私個人は、「苦難=成長のきっかけ」なので
不謹慎にも、ちょっとワクワクしたりするんですが
そう思って割切れないと・・・しんどいでしょうね??





政治に関心を向けていると
日本は30年間成長が止まっている!
政府は何をやっているんだ!
という報道やネット記事を
ほんとよく目にするようになりましたね~
逆に、なぜ?成長できなかったのか?
という記事は、全く見ない・・



本当に政府が悪いの?
見当違いじゃない?って
思ってしまうわけですが
まぁ~人間だれしも
常に誰かのせい、何かのせいに
したいでしょうし
自分以外を悪にして
ストレスを発散する生き物ですしね。
そんなものなんでしょう。



インターネットが始まった頃
「ネットは神の領域」って言われ始めたんですが
その理由は、人間ごときの意思で
どうこうできるモノじゃないからです。


ようするにネットが社会に及ぼす影響に対して
いくら規制してもどうにもならない・・
変えるのは、ネット側じゃなく
私たちの方って事なんです。


今までは、政策により
経済は左右されたので
昔の私は、朝一新聞の一面を読まないと
気持ちが悪かったのですが
ネットが始まってからは
新聞を読まなくなりましたね~

IT業界で言われていた通り
もう、政策で経済をどうこう
出来ない時代になってきていますしね。
実際に政府はお金を配るだけで
国の収入を増やす手立てがない。
増税オンリーなので
お金を配っておいて選挙を凌いで
選挙が終わるとやっぱり返して!って言っている状態。
社会で収益を得る仕組みを作らず
国民配給し続ければ社会が疲弊するのは
当然なんですが
恐らくどうすればいいのか?
解らないんでしょうね。

個人的にはIT業界が動かす社会に
合わせた政策が必要に
なってきている感じがしていますが
そんな事をすれば
今の立場を失う人たちが沢山出て来るので
何ともならないのかな?
誰しも一度手に入れたものを
失いたくないですからね~


そう考えると
インターネットという
人々のつながりを近くした
仕組みは、凄いですよね~

ネットが始まった頃
社会はこう変わる!と、言われていた事が
ほぼ、その通りになっている。

ネットの普及により
まずは、ビジネスモデルが崩壊して行き
その後は、社会構造が崩壊されてゆく・・
昔からそんな事が言われ続けているのですが
日本の場合
人々の価値観は、そのまま昭和思考なので
時代に取り残されてしまった・・


ちょうど30年ほど前にネット社会が始まり
社会が大きく変わり始めている頃から
日本社会は30年間、昭和的価値観のままなんです。
そりゃ~30年間経済成長なんてするわけないですよね。
昭和的思考で政府が悪い!政治家が悪い!
なんて言い続けているわけですから。
そんな事を言ってしまう価値観の社会なので
今後、どんどん厳しくなるような気がします。


昭和的価値観は
利益追求的思考なんです。
なので、損得勘定で物事を判断する。

でも、ネットの世界では
共有的思考なんですよね~
まずは、世界に役立つものを広げよう!なんです。
実際にネットにより
生活がかなり便利になったと思います。
もうGoogleなして、生活できます?
Googleも有料ツールはいくつかありますが
実際にお金払っている人って
どれくらいいますかね?
そして、世界も「共有」の方向に進んでいる。


「与えなければ手に入らない」大自然の法則が
如実に表れる時代になっているという事です。
でも、昭和的思考で
「手に入れるが先」の社会のままなら
失うばかりになってしまうでしょう。



K-POPなんて良い例ですよね。
10年以上前から、お金をかけて制作した
アーティストのプロモーションビデオを無償で
ネット配信し続けている。
アーティストも5年くらい徹底的に鍛えている。
その中に他国の言語教育も含まれ
世界中の人に無料で楽しんでもらえるよう配信し
その結果、世界中から支持されるようになった。
無償提供での共有的行動が実っているわけです。
世界各国からパクリだ!と訴えられていますが
世界中の人々の支持を得てしまったので
なんともならない・・
利他的な思いがないと
パクられて当然の時代なんでようかね?


また、もうすでに海外では
アーティストのプロモーション動画が
ネット上でフル配信されるようになっているのに
未だに日本では、そんな動きはあまりありません。
アーティストのDVDを購入し
ネットで無断配信すれば訴えられてしまいます。
お金をかけて制作するので
著作権を主張するのが日本的感覚なわけです。

「共有」感覚で動いている世界からみた
「日本」は・・どう見えるか?
国内では、真逆の報道が繰り返されていますけどね。

日本の場合、音楽を聴く人々に与えるのではなく
音楽を聴く人々は金儲けの対象・・から始まるんでしょう。
お金にならない事はやらないという
こんな昭和的価値観なので高額な製作費をかけて
ネットで無償提供する思考がなく
損得思考が先に立つのでしょうね。
まぁ~自分の価値観は
何か変わるきっかけの経験がないと変わらないので
いたしかたないんでしょうが・・




誰でもお世話になった人には
お礼したいと思いますよね?
でも、してやったんだからお礼するのは当然だ!
なんて、そんな姿勢なら関わり合いたくもない・・
社会が豊かになった事で
そんな時代になってきたんでしょうかね?
助け合う機会なんてそうそうないですしね。




漫画村の管理者が逮捕されましたが
お金をかけて制作した漫画を
無断でコピペしてネットに上げるなんてけしからん!
というのが昭和思考なんですよね~
漫画村の管理者がネットにコピーした漫画を
上げているわけじゃないですけどね。

しかも、ネットは神の領域なので
ネット上で漫画が無料でダウンロドできる状況は
何も変わっていません。

昔ヒットした「涼宮ハルヒの憂鬱」は
ネット上でコピペしまくられても
無言を貫き、再ヒットして映画化されましたよね。
これも、多くの人を楽しませた結果
得られた利益でしょうね。



あと日本ではヒカキンが
YouTubeの登録者数1000万人超えで
ちょっと前に大騒ぎされていましたが
K-POPアイドルのBTSとかBlackPinkとかは
8000万人近くの登録者数で
K-POPアイドルが新曲のプロモーションビデを
投稿すると、3日も経たずに億超えの再生回数なんです。
もう規模が違うんですよね~
なのでネット収入の規模も違う。
これも多くの人を楽しませた利益でしょうね。

日本は完全に時代の流れに
ついていけない状態というか・・
価値観が逆行していますよね。

種苗法なんかも
種子開発者の権利強化が目的ですし
政府は、恐らく世界の流れに
逆行しているとは思っていないんでしょうね。
まぁ~今更、昭和的価値観を
変える事なんて簡単にはできませんしね。


私自身、当社で販売している
有料ソフトの競合ソフトが
ネット上に無料でどんどん
拡散されていくようになり
商品価値がいきなり0円になる
経験をしました。

その経験から
ネットにより社会が変わった事で
一番大きいのは
情報が民主化した事だと思っています。
長年培って得たノウハウの価値が
「共有」という価値観により
ビジネスとしての価値が
いきなり0円になってしまったのです。


当時は多くのソフト開発会社が
倒産しましたね~
そりゃ~そうですよね。
お金を出さずにソフトが使える社会で
お金出す必要がないわけですから。
要するに昭和的価値観では
会社を維持できなくなったのです。

そんな経験でもしないと
価値観ってかわりませんよね。



今話題のChatGPTやWeb3
ブロックチェーンの仕組みとかも
無料ソフトでオープンソースなので
もう人間の力でどうこうする事はできないでしょう。

ChatGPTを使用禁止をする大学もあったり
ネットの情報を拾っているので
色々な業種で著作権の侵害だ!なんて言い出しましたが
私は昭和生まれなので
江戸時代の話を聞いている感覚になります。


IT業界で営業をしていると
昭和初期生まれの社長さんから
よく「コンピューターは人の頭を悪くする!」
なんて言われるんですが
私としては
「自動車を使うより歩いた方が健康だ!」
と、同レベルの話に感じるんです。

AIの浸透が早かった
将棋業界では
人が打つ手とAIが打つ手ので
2倍考えないといけなくなった・・
なんて言ってますし
結局は、AIをどう使うか?だけだと
私は、そう思っています。
便利なものに弊害はつきものですしね。


これだけ情報が溢れる社会で
情報格差が生まれている中
日本は間違いなく
すでに情報貧国でしょう。

社会は有線電話から携帯電話に移行しているのに
未だに社会には有線電話が必要不可欠だと
思っている状態と同じに感じてしまいます。

私は、実際にボランティアで
高齢者にパソコンやスマホ操作を
教えているので
その辺を体感するんですよね~
(まぁ~ボチボチ私も高齢者の仲間入りですが・・w)

いくら国を憂いても
選挙権を持った高齢者が多い以上
国を改善するのは無理だと痛感しています。

選挙の仕組みを変えれば
可能性はあるのかもしれませんが
政治家や政府にいくら不満を抱いても
社会の構造上無理なんですよね~
政治家や政府を批判するのは
的外れのように感じてしまいます。


いくらAIに仕事を奪われる!と言った処で
すでに年金生活をしている人からすれば
関係ないわけですしね。
ブロックチェーンが政界に及ぼす影響なんて
パソコンやスマホが使えない高齢者には
理解できるわけがないんです。
そして、そんな同世代の国会議員が
白熱して答弁している・・
大丈夫なわけがないですよね。

そして高齢者の国民も
若者や国の未来を心配しながらも
自分の価値観に共感をする立候補者に
選挙で投票してしまう。
これも、自己の価値観で物事を判断する
人間という生き物の構造上
どうしようもない事のように感じています。


政治家も政府も
なぜ?日本の経済成長が止まっているか?が
よく解らないんでしょうかね。
高齢者のPC教室をやっていると痛感します。
国会で答弁している高齢議員と
PC教室の高齢者とかぶるんですよね~
仮に解っていたとしても
それを実行しようとすれば
多くの昭和的思考の人から責められる・・
即ち、政治生命を失うわけです。
国民の為にという思いより
政治家としての自分を優先するので
沈黙するしかないのかもしれない。

とは言え、企業はその辺よく解っているので
出来る限り税金を払わないで
節税する方向に進んでいく・・
会社が潰れては元も子もないですからね~
富裕層もどんどんその方向に流れて行く・・

その結果、国は税収が減るので
増税せざるを得なくなる・・
まさに、今の状況ですよね。
増税し国民の負担が大きくなり
益々景気が悪くなる・・

景気が悪くなれば企業の収益も減り
企業は更に税金を払わなくて済む方向に進む。
Web3の仕組みが、それを可能にするんです。

と、どうなるか?
国が構造改革を進めない限り
国を運営できる予算を確保できなくなるんです。

少なくともあと20年は
昭和的価値観が蔓延すると思うので
じわじわ国が疲弊し続けていくんでしょうかね?


恐らく、いくらIT業界の人間や
企業が政府に訴えた所で
政府には届かないでしょう~
トヨタが世界に向けて
特許を公開しても
国の方向性は
何も変わってないですからね~

トヨタがした事は
理解できない人が多いでしょうしね。
実際に元車屋の引退した高齢社長が
意味が解らんって言ってましたし。
莫大なお金を投資して得た技術を
世界に無償で、ばらまく事の価値が
理解できないんでしょう。

著作権を守ろうとする価値観からすれば
真逆の行為ですし・・
実際にChatGPTによる
著作権侵害の報道を最近よく目にするので
社会も、そんな価値観なんでしょうね。







税金ってお金の動きで
課税しているじゃないですか?
じゃあ、ITをフル活用して
お金の動きを止めた状態で、会社を経営する事ができたら?
国はどうなります?

もうすでに、そんな動きが世界の若者たちの中で
始まっているって事です。
その仕組みが国を跨いで始まったら
もう、国のあり方を変えていかないと
なんともならないでしょうね。


ネットの影響で国境がなくなる
なんて言われてきましたが
実際に、とんでもない事が始まっているんですよね。



そんな状況の未来に備えて
今、自分に出来る事をしていかないと
やばそうですね。

どうしたらいいか?解らないまま
時が流れていくんでしょうね~
どうしたらいいのか?解らないのは
ただ単に「知る」事をしないだけなんですけどね。

社会を知り、世界を知り、人間を知り、自然界を知る。
まずは、ここから始めてみるのもいいかもしれません。