修行バカの懺悔道

自分の過去の生き様に反省し、死ぬまで懺悔して生きようと心に決めたら、そこに幸せがあった。 なんだか懺悔しきれないのである。

田舎暮らし30年、都会と田舎の違い。

え~
先日、都内の方から
定年が近くて
田舎暮らしにあこがれてるんだけど
長野って移住してみてどう?
と、聞かれ
私の体験談を話した所
すごく安直な考えでいたようで
本人は、とても驚いていたんです。

最近はNFTを配布した
田舎暮らしビジネスみたいなものもあるらしいので
こんな話でも役に立てるのなら?と
ちょっとお話しようと思います。






私は、人口8000人の村に住んでいます。
もともと自然環境が多い所が
好きだったのです。
まぁ~穢れまくっていたせいなんですがw


引っ越した当時の私は霊的苦痛が酷くて
この苦痛と一生過ごしていくなら
せめて、空気と水の良い所で生活したいと
そう思っていたんです。
たまたま出張できた
信州の絶景に魅せられて移住しました。

名古屋から長野に移住したんですが
住む場所を変えたくらいでは
霊的苦痛は解消されませんでしたね~w


まぁ~でも
私が住むには
とても良い所だと思ってます。
なのでもう30年住んでますね~



長野県の良い所は
とにかく空気が美味しい!
水が美味しい!
あちこちにある
湧き水はそのまま飲めるし・・
しかも美味しい!

引っ越した当初は
水道の水が飲めるのに感動しましたし
水がきれいなので風呂が気持ちいいんです。
そして、水が美味しいのでカップ麺が美味い!
料理も当然おいしくなるんです。

あと、農家が多いので
普通に取れたての野菜が食べられます。







他には、景色がいいですね~
農道をジョギングしていますが
とても気持ちいいです。
周りは、大地ですしね~
都会では、味わえないでしょうね。
早朝の農道は農家の人の邪魔になるので
夜走っています。街灯もないので真っ暗ですが
星がきれいです。





それから夏が涼しいですね。
冬は寒いですけど。
新品で未使用のクーラーをもって
引っ越しましたが
使う事がなく長年放置していたら壊れました。w

最近は、若干暑くなり
3年前にエアコン付けました。
お盆前の1週間くらいは日中エアコンを使います。
夜は、使いませんね。日が落ちると涼しいので。

それから、蚊とゴキブリが居ません!
全くいないわけじゃないですけどね。
ゴキブリは宅急便のお兄さんが荷物と一緒に
連れてきて、たまに見るくらいです。
でも、山なんで虫は多いですけどね。


良い所は
それくらいかな?
私は気に敏感なので
自然のエネルギーが充満している
長野県は最高ですね。

標高が高いので天に近い土地ですしね。


まぁ~私に場合は
修行できる場所が、すぐ近くにあるので最高です!w










ただ、田舎暮らし憧れているなら
現実をしっかり知った方がいいと思います。
安易に移住する人が多くて
1~2年で撤退する人が結構いるみたいです。



そもそも、人口の少ない地域は
暮らしにくいから人口が少ないんです。
たかだか買い物も大変なんですよね~
お店が少ないんで・・

定住しようと思っている地域の
年齢別人口を調べた方がいいでしょう。

高齢者しかいない地域に移住して
10年後を想像してください。
自分が定年した年齢で10年後20年後
自分を含めた高齢者だけで、やっていけるのか?
車がないと生活できない場所で
運転できなくなったらどうするのか?

おそらく多くの自治体が崩壊するでしょう。
特に人口の少ない村なんて、真っ先に維持できなくなると思います。
私が住んでいる村のように
古き時代の感覚にとらわれた地域は
小泉政権の時に自治区の合併を見送っているので
どうにもならなくなると思います。

私が住んでいる村も
70代が一番多く
あと20年もすれば人口が2000人以上
人口が減るでしょうね。
4分の1いなくなる感じです。

長野県には人口1000人以下の村もあるので
その辺もしっかり調べた方が良いでしょうね。

田舎は、どこの自治区
高齢化がすでに深刻な問題になっているんです。

個人的にこの問題は
他の自治区と合併して乗り越えるしかないと思っています。

小泉内閣の時にさんざん言われていた事なんですが
私の住んでいる村は、合併を拒んだので
今になって大騒ぎですよ。

先祖代々の・・的な思いが
強い世代が多いからでしょうね~






あと長野県はTVでよく
田舎暮らし移住支援の特集とかやっていますが
その番組見て、いいなぁ~なんて思ったら
必ずその場所へ真冬に行ってください。
1月の終わりくらいがいいかな~
長野の冬を舐めたらあかんです!

北に行けば行くほど雪が深いです。
まぁ~私のように慣れてしまえば
どおって事ありませんが
車は4WDじゃないと走れない道がたくさんあります。


食べ物は、野菜、果物、山菜、川魚、きのこ類は
美味しいんですが
断然、都会の方が美味しいものが沢山あります。
私は良く仕事で都内に行きますが
これは間違いないですよ。
食べ物は期待しない方がいいかなぁ~
海の幸は山なので諦めてください。

長野は、そばが有名ですが
これも好みかな~どうなんだろ?
都会の方が美味しい蕎麦屋がたくさんあると思ってます。
現に東京が本店の蕎麦屋が長野で大繁盛してますし。w
値段もね~都会と変わらないんです。
天ざるを4人で食べて1万円取られると
しまった!ウナギ食べとけばよかった!
って思うんですよね~


あと、役場の人は人口を増やしたいので
移住者にとても優しいですし
実際の住民も温かい人が多いです。
でも、それなりに権限を持っている
地元の有力者に従わないと面倒な事になります。

ちょっと前、プチ炎上した
土佐の地域おこし協力隊のようになると思います。

最近話題の安芸高田市もそうですが
田舎は基本的に感情論で物事がすすみ
事実は無視されます。
老人が多いので未来より
今現在が優先されるんですよね~



私は、移住した時に
5万円もって区長に
あいさつに行け!なんて言われましたね~

まとめ役の人は、それなりに地域に貢献しているので
よそ者に口を出されたくないのです。
今まで、自分が地域をまとめているのに
従わない人がいると困りますしね。

その辺を汲み取った上で
接していかないと
住み心地が悪くなるかもしれません。



私も仕事で長野に来ていた頃は
長野は温かい人ばかりだなぁ~なんて
良く思いしたが
実際に移住すると、あれ?って思う事も多かったです。
まぁ~でも、私が余所者なのは、間違いないですしね。
30年経ちましたが今でもよそ者です・・^^;)



都会と違って
根は温かい人達だと思うんですが
隣人になると扱いが変わるんですよね~
多分、よそ者が来ることによって
利権がなくなるんじゃないか?
今までの生活が壊されるんじゃないか?
って思う人がそこそこ居るって事です。



これが隣人と干渉し合わない
都会人には結構キツイんですよね~
田舎は、どこでも相互監視社会なんです。
他人の目線を気にする人が多しい
足並みを揃えないといけない
風潮があると思ってください。


老人のみの世帯が多いので
そうしないと生活できないんです。

いつ動けなくなるか解らない人たちが
共同生活しているので
協力し合い声を掛け合う感じですかね?

なので都会で
人間関係に嫌気がさして
自然の中でのんびりしたい!と
思っているのであればお勧めできませんね。

核家族化前の昭和中期の社会が
そのまま残っている感じですかね?

今日は何をしているか?
どんな人が出入りしているか?
毎日全部、チェックされていると
思った方が良いでしょうね。

ちなみに、うちの息子は
引っ越してきた当初
学校でよそ者扱いされて
虐められたって言っていました。


私は、分譲地に家を建てたので
ご近所さん20世帯は、全部よそ者なので
まだ良いですが、古民家なんか
購入して住む時は
その辺は覚悟した方が良いと思います。

まぁ~でも基本的に都会とは違い
温かい人が多いです。
893もいないし半グレもいませんね。




私は会社を経営しているので
商工会とかも入ったんですが
地元出身じゃないので
商工会の融資保証が受けられませんでしたね~

商工会の行事も出身地出身校で話が進むので
地域によっては
頑張って認められないと
地元の輪に入れない事もあると思います。

IT関連の組織もあるんですが
やっている内容が???って感じでした。

都会方来た人は
色々と考え方が古い社会なので
いつの時代の日本?って
ビックリする事もあるんじゃないかなぁ~

若者でしっかり未来を
見据えている人もいるんですが
決済を下ろすのは老人たちなので
民主主義社会では
どうにも動けないんです。



ちなみに私は、商工会などの
地域の為の集まりは、全部退会しました。
個人で地域貢献した方が
動きやすいんですよね。




それから
人口が少ないという事は
税収も少ないという事です。
なので、税金が高いですし
予期せぬ出費とかがあります。

3年前だったかな?
集会所を建て直すので
1世帯当たり10万払え・・とかありましたね~

今年は寺の老朽化で
修繕の為、1世帯あたり50万の寄付とか言っていましたね。
私は、その寺から離れた場所に住んでいるので
払う必要はないのですが
近場に住んでいる人が、嘆いていました。
払わないと、いろいろ言われるでしょうしね。


あと、当然都会より
福利厚生は充実していません。
その辺も予め調べた方が良いでしょうね。
都会と全く違うんです。
ブランド力のある
特産物があるような地域は
人口が少なくても大丈夫でしょうけどね。
ネットで財政報告書を公開している地域も多いので
移住する前に目を通した方がいいと思います。




あと、村の色々な役回りがあるんです。
都会のように業者が地域の
環境整備をしてくれないので
自分たちで行う必要があります。
ゴミの分別も煩いですし
ゴミ当番なるものがあり
ゴミの収集所の管理当番があります。
うるさい地域だと、ゴミを捨てる時間が決まっていて
そこに当番の人は朝立って
皆のゴミを監視しないといけないです。


この辺も
高齢化が進み、人手が足りなくなり
どの地域も問題になっています。
なので、移住者を募るんです。
で、村の役回りも
農家の人が多いので
農家の生活パターンで話が進んでいきます。
消防訓練が朝6時半からとか?^^;)


高齢化が進み人手が減ると
動ける人たちの役回りの負担も増え
村の強制ボランティアをやり続けないと行けなくなれば
仕事が忙しい人はやってられないので
引っ越すしかなくなりますよね~
会社員は出来ないんじゃないかなぁ~

休耕地はこの先も増えそうなので
農家になるなら沢山支援して貰えると思います。
日本の農業は小作人の集団なので
大々的にやらないと儲からないですけどね・・



私が住んでいる村も
休耕地になってしまった所を
分譲地にして人口を増やそうと頑張っていますが
家を建てて住んでいる人たちが
村の連絡班に加盟しないという問題が出てきてます。

全体の人口4割が
村の役回りを合法的に不参加している状態で
消防訓練、防災訓練、環境整備も不参加で
役場の負担も増え、さらに不平等さが明るみになり
問題になってますね~

どこにでもあるPTAの問題と同じ感じかな?
こんな面倒な事やるのは無理だから!って所でしょう。





あと、お店を出しても、個人経営だと
村の集まりの為に休業しないと行けなくなったりします。

というか引っ越してきて
一人で店をやっている人が、嘆いていました。


あと、学校が遠いと子供の送迎が大変です。
バス代は高いし、本数も少ない。
送迎だけならいいですがPTAの行事とかもありますしね。
子供たちが高校を卒業するまで続きますね~

雪なんか積もると、早起きして雪かきしてから
子供を学校に送る必要があります。

自宅前を朝ちゃんと雪かきしないと
子供がいなくても近隣から苦情を言われます。





それから古民家を買って
商売をしたいと思う人も多いんですが
DIYのリフォームでいけるんじゃね?
なんて、安易に考えない方がいいと思います。

確かに空き古民家はたくさんあります。
なぜ?空き家なのか?考えてみましょう。

私も以前、古民家を探していたんですが
古民家の場合、下水が通っていないので
下水を通するとお金がかかります。
そして、田舎は上下水道料金が高い!
私が今住んでいる所は名古屋の3倍ですね~

引っ越した当初
あまりにも高額なので
水漏れしていると思い
水道局に電話して調べて貰いました。w


また、古民家は耐震基準が通らないと
商売によっては、そのままでは
許可が下りない事が沢山あります。

あと近くに蕎麦屋が数件ある場所で
蕎麦屋をやろうとすると
店が増えると客が減るので
許可を下ろさない!なんて言われた方がいました。

飲食店でどんなメニューを出そうが自由なはずですが
それがまかり通らない場合もあります。

なので安いからと言って
古民家を買ってしまい失敗した~
なんてならないように注意してください。







それと景色に惚れて
家を建てるのも注意が必要です。

町から離れれば離れるほど
土地は安くて景色はいいんですが
部屋から見える素晴らしい
綺麗な山の絶景をイメージして家を建てても
その絶景が、ある日一面太陽光パネルの景色に
変わる事があります。
そんな愚痴を2世帯ほど聞いた事があります。
なので絶景も太陽光パネルが設置できる場所か?を
確認しましょう。

山とかは土石流があるので
川沿いで、支流が入る場所なんかは
気を付けた方がいいでしょうね。

昔、田中康夫元知事が
脱ダム宣言!なんてやってましたが
地域住民にとっては
大迷惑な話だったんです。

脱ダム反対派が
悪人のように報道されてましたね。w




なので田舎暮らしをしたいのであれば
下調べをしっかりしましょう!
体験移住くらいでは、
気づけない事の方が多いと思います。

都会人の当たり前が
田舎では通用しなかったりするんです。

人口が少ないのにはちゃんと理由があるんです。
その辺をしっかり知った方が後々楽でしょうね。
あと田舎あるあるの情報を調べた方がいいと思います。

私も移住して最初の4~5年は
マジか!なんて事が多々ありましたが
いまでは、しっかり信州人です。w
でも、言葉のイントネーションが違うらしく
どこの人?っていまだに言われますが・・w




ちなみに私は長野に移住して
とても良かったと思ってます。


長野に移住するなら、安曇野がおすすめかな?
長野の中でも特に空気と水が美味しいです!
市の行政も合併後は、前向きで良い感じですしね。

他府県の田舎がどんな感じか知りませんが
長野でもヤバイ感じの自治区は結構あるので
田舎は、田舎なりの問題を抱えている事を
知っておいた方がいいでしょう。



ではでは・・